突然ですが、こんな物を作っています [オフ会]

全体の50%程出来て来た伊豆鉄道レイアウト第一弾ですが、来年5月に予定されているオフ会用のモジュールも製作進行しています。
offkai1.jpg
これはJR只見線の只見川第5鉄橋の画像ですが、オフ会モジュールには複線仕様という規約があって今回は雰囲気を重視した感じで製作して行こうと考えております。
offkai2.jpg
伊豆鉄道レイアウトで使っているペーパー製の架線柱の出来映えが気に入ったこともあって、選んだキットはフローベルデから発売中の曲弦トラス鉄橋キットを使う事に致しました。来年あたりTomixから複線仕様の曲弦トラスが発売される予定ですが、精密さはペーパー製が勝るし手前側の鉄橋を単線で表現したいのでこれで行くことにしました。
offkai4.jpg
プラでは表現出来ない細密感が良いですね。塗装は説明書にもある通り一度この状態で済ませてしまった方が良さそうです。
offkai5.jpg
とりあえず組んでみましたが上部と下部(線路下地パーツ)は、塗装し易いようにまだ接着しておりません。
offkai7.jpg
それにしても『でかい!』です。全長570mm、高さ98mm、幅34mmは伊達ではありません。900mmモジュールに収まるかどうか。イメージした調合グリーンで塗装しました。ウェザリングが肝心ですね。さてデッキガーダー橋でどう調整するか考えなくては。

nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 12

甚六郎

JR浜松さん、こんにちは。

おぉ~ オフ会用モジュールも制作進行中なのですね。
只見川第5鉄橋の画像、見事な水鏡に橋梁と列車が映っていますね♪
JR浜松さんも是非、水鏡の再現を!!
期待致しておりますですよ~ (^^)v
by 甚六郎 (2011-12-04 15:23) 

JR浜松

甚六郎さん、こんにちは。

はい、先日あった大阪でのオフ会には参加出来ずに終わったので来年5月にある名古屋でのオフ会には完成させて参加出来ればと思っています。
そうですね、水鏡の再現ないしデプコンETを使った川底がうっすらと見える製作方法にも興味があって考え中です(^^。
by JR浜松 (2011-12-04 15:53) 

JR浜松

ぺこんぎんさん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2011-12-04 15:55) 

ねじまき鳥

完成が楽しみですね.

by ねじまき鳥 (2011-12-04 22:31) 

JR浜松

ねじまき鳥さん、完成はもとより製作中も時間に余裕さえあれば楽しいですよ。
by JR浜松 (2011-12-05 17:26) 

JR浜松

しまりすさん、ねじまき鳥さん、nikiさんnice有り難うございます。

by JR浜松 (2011-12-05 17:27) 

JR浜松

smikさん、suzuran6さん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2011-12-06 17:44) 

よしくん

こんばんは。
曲弦トラス橋の雰囲気は良いですね。紙では細かい所が
表現出来てますね(^^)水鏡に映ったらいいですね。
楽しみにしております。
by よしくん (2011-12-06 20:51) 

JR浜松

よしくんさん、こんばんは。

キャスコ製の製作をされているんですね!
フローベルデ製は大きいので設置場所を選びます(^^;
アンバランスになるかもしれませんが、どうしても事情で900mmに収めなくてはなりません。。。
水鏡なのですが、今までやって来たグロスポリマーを使った方法ですと濃い水色にした場合によく映る感じなのですが、今回は次回作の実験的意味合いが欲しいのでレジンないしデプコンETを使ってみたいところです。この場は映る事は映ると思いますが、川自体のリアルさ追求といった感じになると思うので、あまりご期待に添えないかもしれませんです<(__)>

by JR浜松 (2011-12-06 21:29) 

JR浜松

瓦葺鉄道さん、いつもnice有り難うございます。
by JR浜松 (2011-12-07 17:02) 

JR浜松

燕っ子さん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2011-12-07 21:28) 

JR浜松

マチャさん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2011-12-09 17:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。