緑化作業4 [伊豆鉄道制作記2弾]

あらかたの樹木が落ち着いたところでスチのりでクランプフォーリッジを貼りだしました。今回は明緑色も取り入れる事にしました。まずは後部の山とその手前にある山にとりかかりました。
izutetudou913.jpg
手前の急勾配の山はちょっと面倒でした。前回よりも雰囲気が出るように配色したつもりです。
izutetudou914.jpg
左側が完了しました。
izutetudou915.jpg
右側も残すところあと少し。最後に全体のバランスを見ながら足りないところへ貼ります。
izutetudou916.jpg
そこで第一弾と仮接続しました。
izutetudou917.jpg
クランプフォーリッジの色合いと位置を合わせて貼りました。
izutetudou918.jpg
土手の草原はイメージで製作しました。それと北川駅舎裏手の草地と山も。
izutetudou919.jpg
駅舎の敷地に転がっているクランプフォーリッジを取り除かないと。
izutetudou922.jpg
北川の集落周辺の樹木も先に製作します。
izutetudou921.jpg
集落周辺の緑化作業を済ませて、鉄骨型架線柱を製作する前に橋梁と伊豆北川駅構内の脱線防止ガードと渡り板を設置しました。



nice!(34)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 34

コメント 11

甚六郎

JR浜松さん、おは・・・こんばんは。

立木とクランプフォーリッジとが相俟って素晴らしい
雰囲気を醸し出していますね d(^^)

引き続きの頑張!! でございます。
by 甚六郎 (2014-11-23 02:26) 

JR浜松

xml_xslさん、トータンさん、モボさん、親爺ぃ様、海のアングラーしんちゃんさん、やなぼーさん、やってみよう♪さん、楽しく生きようさん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-11-23 08:42) 

JR浜松

甚六郎さん、おはようございます。

早速のコメント有り難うございます。
右側の残りを仕上げたら、デッキガーダーや駅構内の脱線防止線路や鉄骨型架線柱などを作ります。その他については材料が入手出来次第の作業になります。先が見えていますので気が楽です(^^。
by JR浜松 (2014-11-23 08:49) 

卓

一気に緑深く、リアルになりましたね。早い!!
草ボーボー地帯、どの程度、草を残して緑の樹木が増えるのか、興味津々です。
by (2014-11-23 19:17) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
ハシビロコウって肺魚食べるんですか(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ
そんな説明無かったけど、あの嘴なら納得です。
by johncomeback (2014-11-23 19:52) 

JR浜松

たくやさん、sugoimonoさん、あおたけさん、kontentenさん、johncomebackさん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-11-23 21:05) 

JR浜松

卓さん、こんばんは。

いつも応援コメント有り難うございます。
クランプフォーリッジを貼るだけの作業ですが、効果が自分でも驚くくらいです。埃を被ってないので鮮明な緑になってますね。草地は写真を見ながら加減したいと思っています。

PS)息子の京急イエロートレインが届きました♪
by JR浜松 (2014-11-23 21:11) 

JR浜松

johncomebackさん、こんばんは。

ウィキペディアによると、消化に体力の30%ほど使ってしまうそうです。肺魚を捕まえて食べてしまうシーンもTVで見ました。
by JR浜松 (2014-11-23 21:14) 

屋根裏部屋の男

JR浜松さん、こんにちは

田舎に暮らすおいらは、こうした緑豊かな景色が大好きです^^。
植樹が進むにつれ、いい雰囲気に落ち着いて来ましたね♪

第一弾との連結も違和感なく繋がりそうですね^^。
素晴らしいです!
by 屋根裏部屋の男 (2014-11-25 11:51) 

JR浜松

ワンモアさん、kotobuki1946さん、takechanさん、Cedarさん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-11-25 15:34) 

JR浜松

屋根裏部屋の男さん、こんにちは。

小学生というか幼い頃から田舎のようなところで過ごした記憶が最近になってこみあげて来たという感じです。青春時代は都会、歳をとるとともに緑豊かな場所への憧れが強くなって来ているのかな。
いつも有り難うございます。現物合わせがやはり一番ですね(^^。
by JR浜松 (2014-11-25 15:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。