パナソニックHX-A1Hウェアラブルカメラ導入計画2 [新規導入]

注文していたKATO製コキ200 ISOタンクコンテナが届いたので作業を再開しました。
pana9.jpg
最近鉄道模型を触った事がない方も当ブログを見て下さっていますので、今回は手順の解説をしながら作業いたします。所有している殆どの機関車にリアルなナックルカプラー(連結器)を装着しています。製品に付いているアーノルドカプラー(連結器)ですと連結出来ませんのでナックルカプラーと連結出来るオプションのKATOカプラーNグレーに交換します。
pana10.jpg
説明書に従って作業しました。
pana11.jpg
導入したカメラが6月発売という事で既に他サイトで装着した動画などが公開されています。今回『にわか鉄道ブログ』様を参考にしました。コキ200に別パーツで装着するブレーキハンドルなどが、撮影に支障無いようなので付けてみました。Nゲージのパーツは特に小さな物が多いので、ランナーを残してパーツを取り付けると楽に出来ます。
pana12.jpg
本体を載せてみた状態です。コキ200に奇跡的?にピッタリと合うんですね☆コンテナを留めるツメが確かにカメラ本体の凹みに合います!中央部にかけての隙間が2.1mm程なので、耐熱性のある程度ありそうなゴムシート(2mm)を注文しました。両面テープで固定すれば簡単に装着出来そうです。
pana13.jpg
撮影部がこれまた機関車の運転台付近にあって、高さも期待出来そうですね。
pana14.jpg
そしてこの計画の最適な機関車に選んだのが、先日発売されたKATO EH200量産型です。奥にあるEH200 1号機はDCC化(デジタルコマンドコントロールの略)されている為にあえてアナログ用として導入しました。このタイプは特にスローが効き力もありますから、踏切対策に貨車や客車も5両程牽いて貰いましょう。さらに3月予定の伊豆急にも乗り入れていた155系も予約しております。
pana15.jpg
厚さ2.0mmの合成ゴムシートを長さ30mm幅11.8mmに切り出してコキ200に両面テープで貼付けました。カメラ本体の凹んでいる平の部分とコキ200の中央のツメの内側に合わせています。ここで気がついたのですが、カメラの充電やマイクロSDカードを取り替える際に後ろ側のキャップをまわしながら外す事からカメラ本体への接着はやめにしました。ゴムシートなのでスベリ止めの役目も期待出来るので、走行させて様子をみたいと思います。
pana16.jpg
充電中。USB接続で2時間ほどかかります。
pana17.jpg
充電完了しマイクロSDカード8GBを装着して、コキ200にピタリと収まりました。
pana18.jpg
Nゲージ大型タンク車にも見えてしまう(笑)これはお気に入り車両になりそうです。i phone等にインストールしたらテスト撮影したいと思います。

※N gauge マガジン No.64 2016 WINTER 好評発売中です。今回はわたしの作品も7ページ掲載して頂きました。
是非、書店ホビーコーナーでご覧下さい。一部売り切れや置いてない書店もございます。




nice!(45)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 45

コメント 14

屋根裏部屋の男

JR浜松さん、こんにちは。

なんだかロケットの2段目辺りを運搬しているような絵図らですね^^。
ドンピシャですな(^m^)>
by 屋根裏部屋の男 (2015-12-10 11:15) 

JR浜松

屋根裏部屋の男さん、コメント有り難うございます。

このカメラ、Nに最高かもしれませんね?
ツメの位置が合うので正確な中心位置に収まりますし、本体の凹みにスペーサー的役割のシート類を両面テープで留めれば安定しますから車載カメラとして満足度が高いのでしょうね。評価が高い訳ですね(^^。
by JR浜松 (2015-12-10 12:30) 

ワンモア

これは、臨場感溢れる映像が撮れそうですね^^
今後が楽しみです。
by ワンモア (2015-12-10 14:56) 

JR浜松

ワンモアさん、nice!&コメント有り難うございますm(__)m

模型メーカーでない一般的な家電メーカーのカメラですから、4Kでは無いにしても1080HDと綺麗に撮影出来そうです♪
その分レイアウトの粗も出て来てしまいますが。。。
私自身も拘って制作した部分(NマガNo.64にも記載)がどのような感じに撮影出来るのか楽しみなんですよ(^^。
by JR浜松 (2015-12-10 16:27) 

やなぼー

いよいよ撮影ですか(^_-)
どんな風に見れるのか、楽しみです(*^_^*)
ウチだと、アラや雑なところばかり目立ちそうです(爆)
f^_^;)
by やなぼー (2015-12-11 05:18) 

たくや

面白そうな画像が撮れますね~
by たくや (2015-12-11 09:24) 

JR浜松

やなぼーさん、コメント&nice!有り難うございます。

ゴムシートの発送連絡が来ないので、待ちきれずにホームセンターで買って来ました。明日にでも作業進めると思います(^^。
by JR浜松 (2015-12-11 20:07) 

JR浜松

たくやさん、コメント&nice!有り難うございます。

カメラが小さいとジオラマ撮影の幅が広がって楽しめそうです♪
by JR浜松 (2015-12-11 20:09) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
「Ngaujeマガジン」への掲載おめでとうございます゚・:*【祝】*:・゚
by johncomeback (2015-12-11 21:19) 

甚六郎

JR浜松さん、こんばんは。

いやはや、コキ200に乗ってしまうビデオカメラとは♪
先日のペーパービデオの試走を拝見していても、小ささに
驚きました!!
その内にZの車両にも乗る高性能のビデオカメラが出る
かもしれませんねぇ~ d(^^;

って、悪用されそうで発売は?? ですけれど・・・

by 甚六郎 (2015-12-12 00:15) 

JR浜松

johncomebackさん、お祝いとnice!本当に有り難うございますm(__)m

by JR浜松 (2015-12-12 17:52) 

JR浜松

甚六郎さん、こんばんは。

私も驚いてます!
長さやコンテナを留めるツメの位置まで偶然に?同じなんです。
しかも撮影部まで運転台と同じとは!!
たしかにZサイズならば出てくる可能性がありますね。
そのときは、おそらくまた購入するかもしれませんです(^^。
by JR浜松 (2015-12-12 18:02) 

屋根裏部屋の男

JR浜松さん、こんにちは。

本日、密林より届きましたよ~!
N gauge マガジン No.64 2016 WINTERが♪

ざっと拝見しましたが~巻頭の見開きから4ページのフルカラー写真!
いやぁ~やはり誌面になるとまた作品が引き立って素晴らしいですね^^。

そして~モノクロではあるものの~3ページに渡る詳細!
ここは、今日帰ってからじっくりと拝読しますが、貴重な誌面にこれだけの尺を取れるのはホント素晴らしい作品であるからこそです。

いやはや~参りました(^m^)>
祝掲載!おめでとうございます♪
by 屋根裏部屋の男 (2015-12-14 11:07) 

JR浜松

屋根裏部屋の男さん、お祝い有り難うございますm(__)v

本の評判にほんの少しでも力になれればとの思いから、ブログにない拘りの写真を送りました。
記事については全体が分かる程度にまとめています。
それではつまらないので、実景写真と模型を比較出来るように送ってみました。結果的に良かったと思います。
帰ったらよろしくお願いいたします(^^。
by JR浜松 (2015-12-14 15:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。