小屋の製作2 [伊豆鉄道制作記3弾]

農家の小屋の塗装の目処がたたずにしばらく放置状態でした(^^;
模型トタン錆表現で検索しても具体的な塗装方法が見つかりませんでした。そこで情景師アラーキーさんの書籍を購入!さすが錆表現や朽ちた雰囲気などどれも素晴らしいのですが、私にもある程度の表現が出来るものなのか? 1/150での朽ちた建物の表現は全く初めて。。。
izutetudou2058.jpg
錆表現(他サイトでもみましたが薄め液で加減したハルレッドの上からクリヤーオレンジを用いる)や仕上げにフラットベースを用いて(吹く量の加減で雰囲気が変わる)なんとか実物に近づけてみました。やってみると面白いですね。このあと雨樋を付けて完成です。続いて伊豆急のプレハブ小屋になります。
izutetudou2059.jpg
プラバンt0.5に型紙をセロテープ固定して切り出しました。
izutetudou2060.jpg
サッシはt0.3で切り出して接着しました。屋根はevergreenのプラシートに0.8×1.5mmのプラ棒を周囲に貼付けています。
izutetudou2061.jpg
塗装後、窓ガラスを入れて一応の完成です。写真で見るとプレハブ小屋の質感が出てませんね。窓にマスキングしてフラットベースを吹いてみるつもりです。またレイアウトに設置する際に実物に沿った細かいパーツを製作する予定です。※小屋の形状は実際とは異なります。

nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 4

Gut

おはようございます。

サビの表現って難しいですよね。
自分のイメージと実際の色は違うし、それを塗料で再現するとなるとさらに違いますから。

線路のサビ表現も悩ましい…。
by Gut (2017-01-11 07:36) 

JR浜松

Gutさん、コメント&nice!有り難うございます。

今回は未知の分野でしたので気が進まずに2ヶ月も放置してしまいました(^^;
実際の色合いを出せるレベルに無い為に、悩んでは検索して僅かな手がかりとなるような題材(サイト)を探していたのですが具体的な塗り方がついに分からず、文を頼りに思い切って作業しました。
なんとか誤摩化しました。←自分自身を;

線路のサビ表現も悩ましいし、バラストの色合いやサビ飛びなど本当に悩ましいですね....。
by JR浜松 (2017-01-11 08:49) 

saia

JR浜松さん、お久しぶりです。
わざと古ぼけた感じに塗装するなんて芸が細かいですね~!
でも背景のリアルさが増してジオラマの臨場感が更に高まりますね。
あ、「シン・ゴジラ」おかげさまで観に行くことができました!
期待通りとても面白かったです\(^o^)/

by saia (2017-02-27 16:39) 

JR浜松

saiaさん、コメント&nice!有り難うございます。

小屋の周りの小物も実物同様に制作するつもりです。
そうする事で伊豆にいるような気がするジオラマを作るのが目標です。
おお!
シン・ゴジラ大画面で観られましたか。
それは良かったですね♪
by JR浜松 (2017-02-27 18:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。