HO パネルの制作2 [日曜大工]

折角作ったパネルですから、使って行くうちに汚れてしまう事は出来れば避けたいところです。(塗装を施してインテリアにもなるようなフロアレイアウト用パネルを目指します)
昔から塗装作業はペンキ屋さん任せで来ましたが今はそうは言ってられません(苦笑)
そこで塗装に関しては全くの初心者レベルの私でも誤摩化せる方法はないか?元塗装会社勤務の同僚からやり方を教わって来ました!
ho25.jpg
まずは耐水ペーパー400番で下地作りをしました。ざらついていた表面をすべすべに近い状態までさっとかけました。木目が浮かび上がって来ました。
ho26.jpg
私の希望は、色付けをしない元の風合いを生かしたいので水性ウレタン透明クリアーニスで仕上げる事にいたしました。部屋の中で作業が出来るので私でも楽に塗れそうです。乾燥したら耐水ペーパー1000番で全体を軽く撫でて、3回程に分けて塗装するつもりです。
ho27.jpg
早くも2回目で雰囲気が出て来ました♪ そしてあくる日3回目の仕上げ塗装になりました。
ho28.jpg
この段階でほぼ300mlを使い果たしました。乾燥後、木口を塗って仕上げます。木口テープはあえて使いませんでした。
ho29.jpg
木口を塗り終えて多少残ったので結果的に4回の塗装になりました。裏面は塗ってませんが反りも無く、奥側の直線も巾140mmに合わせて修正し上手く収まりました。クリックすると拡大します。次回はコーナーパネルにカーブレールを固定します。

nice!(21)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 2

saia

大工仕事の次は、ペンキ塗り仕事ですね!
私もペンキは何度か塗ったことがありますが、ムラにならないようにきれいに塗るのって難しいです。
でも3回も塗るとは!\(^o^)/
さすがプロからの伝授は違いますね♪♪

by saia (2017-06-20 23:28) 

JR浜松

saiaさん、いつも有り難うございます。

はい、そう思います。
ハケ選びも肝心だし、塗る時も息をとめて一気にとかペンキ屋さんの真似して。
鏡のような仕上がりが理想ですが、難しいですね(^^;;

by JR浜松 (2017-06-21 19:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。