小川の制作1 [伊豆鉄道制作記3弾]

引き続きGM石垣を使って小川を作っています。今回は稲取駅寄りの小川です。
izutetudou2082.jpg
写真を見ながら雰囲気を出してみました。
izutetudou2083.jpg
スペースに合わせてデフォルメしました。
izutetudou2084.jpg
制作した石垣パーツにサフ(下地塗装)噴きし、スチロールボンドを塗布しフォームネイルズ(ウッドランドシーニックス)を使って固定しました。
izutetudou2085.jpg
石垣と橋脚の接着はパーツ同士を所定の場所に合わせてから、流し込みタイプのタミヤセメントを使っています。
つづく。。。

nice!(16)  コメント(2) 

nice! 16

コメント 2

Gut

おはようございます。
築堤と川の護岸でシートのパターンを変えてあるあたりがいいですね。
シートの切り出しも寸法どおりで綺麗だし、こういう所は見習わないといけないなぁ。
パーツのつなぎ目を妥協するとシーナリーが完成した時に目立つんですよね。
by Gut (2017-10-11 07:05) 

JR浜松

Gutさん、おはようございます。

取材を元に再現していくと実際では石垣も古くなりツタなどに覆われて下地がどうなっているのかその場で判断出来ない状況にところどころなっています。そこで現状で維持している場所から全体像を追って構造を判断してます。模型化して行く過程で完成当時がある程度理解出来て面白いですね。パターン違いは実物に合わせているからです。
つなぎ目は塗装した後で接着しますが、1弾2弾の時は角をとめにしてましたが実物はとめでは無いので楽をとりました(^^。

by JR浜松 (2017-10-11 07:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。