駅の制作1 [欧州HOゲージ]

エンドウニューシステムレールにほぼピッタリと表現した画像です。
ho114.jpg
製品幅そのままでホームの凹みに道床が収まりました。
ho115.jpg
高さの加工にはエバーグリーンのプラ平棒(1×6.3)を接着しました。
ho116.jpg
低床プラットホーム製品高さに合わせたところ。プラットホームの配置は駅舎ホームを加えるのでこれとは違って来ます。またレイアウトパネルの足らない部分はネジで取り外し出来るパネルを制作します。
ho117.jpg
ここでちょうどエルマートレインさんから荷物が届きました。
ho118.jpg
ICE1型の先頭車♪これ電気機関車なんですよね。乗務員ドアにステップがあってプラットホームと合ってます。後付けパーツも無しとは嬉しい♪はやく6連にしたいところ。

DCC試運転テスト。
つづく。。。

nice!(22)  コメント(4) 

nice! 22

コメント 4

Gut

おおおっ、ICE1まで!
すっかりヨーロッパ型ユーザーになっていますね。
ところで、ICE1は旧デザインと現行デザインがあるのはご存知ですか?
JR浜松さんがお持ちの車輌は旧デザインで赤帯の下にピンク帯がはいっています。
新デザインはピンク帯がありません。
一見わかりませんが、中間車を購入する際は気を付けないといけません。
老婆心ながら(笑)
by Gut (2017-11-22 07:12) 

JR浜松

Gutさん、コメント&nice!ありがとうございます。

はい、格好良いですもんね♪
サウンドもHPで試聴して予約購入しました。
仰る通りICE1の新デザインと旧デザインがあるのは知りませんでした(汗)
先ほどICE3以降の模型の画像をよく確かめました。確かに現行型は赤帯のみですね!
今回エルマートレインさんで購入した物は、2017モデル(最新)でして中間車はまだ国内に入荷されていないんです。残りの4両は予約しています。一応確かめましたが、全て赤帯の下にピンク帯が入っていました。FLEISCHMANNのHPでも掲載されています。FLEISCHMANNではDCCサウンドモデル(先頭車)は既に売り切れなのか注文出来ませんので、慌てて購入した次第です(^^;

by JR浜松 (2017-11-22 14:53) 

YUTAじい

おはようございます。
何時も励ましありがとうございます。
今回はノーマル仕上げ予定なので気は楽です。
by YUTAじい (2017-11-23 06:28) 

JR浜松

YUTAじい様、こんばんは。

制作記事、楽しみにしております(^ ^)
by JR浜松 (2017-11-23 16:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。