DB-VERWALTTUNGSGEBAUDE オフィスの製作2 [DCC専用欧州型モジュール製作]

注文していた品物が全て揃いました。
ho324.jpg
重要な筆に関してはこれからを考えて気合いを入れました(笑)
息子から推薦されたカラーのイメージが今ひとつ掴めないのでイメージに近い画像を探しました。
ho326.jpg
いわゆるブリックタイルです。推薦されたカラーは3色でのモザイク柄となる予定なので少し異なりますが目安が無いと漠然とイメージしても上手くいく訳がないと。
ho325.jpg
屋根は濃いグレー系が駅舎と比べてもマッチしそう。
あとはサッシですが木製サッシで現代風としたいのでライトブラウンで塗装する予定です。案が抽象的なものから具体的に近づいて来ました。
ho328.jpg
1回目を試し塗りしてみたところ。面白くてやり過ぎた感が否めない。オフホワイトで塗りつぶせるので2回目は白い部分を多めにとってみます。サッシと屋根を仮に付けてDBオフィスとして雰囲気が良い方を採用する予定です。
ho329.jpg
その後サッシを塗装し取り付けました。青い森のヨッチンさんとNardiさんよりアドバイスを貰ったのと家族に見て貰った結果、このままで良いとの事でこの雰囲気で行きます。(自分で判断出来ないところがダメなんですよね)この上に水性つや消しトップコートを吹きます。
ho331.jpg
参考になるか分かりませんがカーキを入れる前の状況。
ho332.jpg
さすがに飽きて来たので組んで雰囲気をみた。洒落たDBオフィスになれば成功だし、古さが残ればリノベーション失敗となりますね(笑)屋根次第で雰囲気がガラリと変わりそうです。
ho333.jpg
何しろ東欧諸国など行った事が無いので向こうの街並みの屋根のカラーを調べる事にしました。『息子曰く渋いワインレッドじゃないの!』それだとNardiさんの作品まんまになってしまうし、この外壁に通ずる色目にしたいところ。そして見つけたこの写真。外壁が蜜柑のイメージに感じるので渋いオレンジにしてみよう!当初考えていた濃いグレー系は保留。
ho338.jpg
その後、Gutさんよりドイツの屋根の情報をアドバイス頂いたのでオレンジ色の屋根のパターンを調べました。葺き替えして間もない屋根や一部の瓦だけ葺き替えているものなど欧州ならではなのかな。そしてドイツはゴシック様式の重厚な住宅が多いのに気づきました。←今更ですが(汗)製作したブリック調の外壁はどちらかというと南欧のイメージですね。←やっちゃいました(笑)そもそも今回の主旨は塗装の練習ですからこのまま続行しますが。
購入したシタデルは色の選択ミスにより再度オレンジのベースカラーとレイヤーを注文。送料無料ヨドバシさんで助かります。屋根を置いてみて大分イメージし易くなりました。
ho337.jpg
カメラ照明を当てて撮影すると白っぽすぎてしまうので実際の見た目に合わせてみました。あと付属の看板が紙でイメージと合わない事から手元にあった軽油給油所の透明シールを一部使いガラス風にしました。
ho339.jpg
JOKAERO ORANGEのベースで下地作りで2度塗りです。
ho340.jpg
TROLL SLAYER ORANGEレイヤーで雰囲気が出るように重ね塗りました。本当に絵を描いている感覚ですね。これは新感覚!
ho341.jpg
SHADEのNULN OILで汚し(ウォッシング)を施して残りのパーツを付けて出来上がりました。当初は配色を好き勝手に塗装しようと考えておりましたが、あまりドイツとかけ離れてはDBAGオフィスとして似合わないので屋根はドイツ風としました。付属のレンガ塀が元の色合いです。
ho342.jpg
あと砲丸型3mm白色LED3灯で電飾を施しております。これだけでは寂しいのでプライザーのフィギュアや小物を注文しました。モジュールに配置した時に外灯などと合わせてデコレーションする予定です。

nice!(25)  コメント(12) 

nice! 25

コメント 12

青い森のヨッチン

1回目の塗装の感じでいいような気もしますがあまり白くしない方が・・ここら辺は個人の主観ですね。
クリアー塗装でつや消し(半ツヤ)で1段彩度を落とすと落ち着いた雰囲気になるのかなぁ~
ここら辺はその場(欧州)の空気感が分かっているJR浜松さんの直感がものを言いますね~仕上がりが楽しみです。
by 青い森のヨッチン (2018-09-23 09:08) 

Nardi(The Nameless City)

インターロン大量!!!良いですね!
そして丁寧なブリックの塗装が素晴らしいですね!
私はこんなに丁寧に塗る技術も忍耐力もないので尊敬します。
しかし練習しなければ駄目だと思って最近また塗装の練習してます。
幸い筆塗りは楽しいのでモチベーションは維持できそうです。

あとやりすぎではないと思います、重ね塗りするのにベースが豊かであればあるほど深みが出ると思いますので丁寧ですし完成度はすさまじいものになるに違いありません!
by Nardi(The Nameless City) (2018-09-23 09:11) 

JR浜松

青い森のヨッチンさん、コメント&nice!有難うございます!

的確なアドバイス有難うございますm(__)v
流石ですね。自分自身では良いか悪いか最初判断出来ませんでした(^^;
1段階落とすというアドバイスも流石ですね。思いつきませんでした。どうしても建築の施工方法通りの考え方になってしまいます。
悩んだ点では現代風にするために一歩間違えるとアメリカの輸入住宅になってしまうということで、白サッシは控えてタイル柄にも注意しました。
by JR浜松 (2018-09-23 11:55) 

JR浜松

Nardiさん、コメント有難うございます!

はい、真似ばかりですがお許し下さいm(__)m
絵画に関しては知識が無いので見様見真似にどうしても行ってしまいます(^^;
絵画について知っているからこそ、おそらくもっと効率の良い方法でやっていらっしゃると思います。石積みの模様の作り方は経験を積んだ方でないと出来ないと思います。とても足元にも及びません(^^;
ただ黙々とこちらは塗るのが精一杯です(笑)

自分ではやり過ぎなのかどうなのかよくわからなかったです。
的確なわかりやすいアドバイス本当にありがたいです!
屋根の部分が昔の切妻なので現代風に破風板をつけようか考えております。
by JR浜松 (2018-09-23 12:09) 

ワンモア

すごーい^^ うちの子供はNゲージの車両より、ストラクチャー系の方が興味が出てしまい、1/150の建物とか駐車場などに凝り始めてしまったことがあります(笑)レンガの建築物の表現はエアブラシでマスキングしまくって大変だった記憶が(笑)
by ワンモア (2018-09-23 12:15) 

JR浜松

ワンモアさん、こんにちは!

お褒めいただき有難うございますm(__)m
ストラクチャーを改造や塗装を施してイメージを変えることを既にされていたなんて素晴らしいですね♪
私はつい最近その楽しさを知ったばかりです(^^。
by JR浜松 (2018-09-23 12:40) 

Gut

こんばんは。
細かい作業ですね。
模様は彩度が低いとは言え、ベースが白だとしっかり主張してきますね。
一度屋根まで組んで、全体の雰囲気を確かめてから方向性を決めるといいと思います。それでもイメージが湧かなければ、一旦完成させてしばらく眺めてみるのもありですね。
by Gut (2018-09-23 19:53) 

JR浜松

Gutさん、こんばんは。

はい、レンガ模様なのでぼかすテクニックも無いしで地道に塗っています。カラーは自分だとまず選ばない色目で実物は可愛らしい感じなので仰るように一度組んでから検討したいと思います。
イメージが湧かない時は確かに1日置いてから見直してみると浮かんで来る事ってありますよね!アドバイス有難うございます♪
by JR浜松 (2018-09-23 22:01) 

Gut

追加があったので、再コメント!
ドイツの赤い屋根瓦は基本的に明るい色です。
それが汚れて黒ずんでいくので、どの段階にするかで色味が変わります。しかも瓦を葺き換えると建物はそのままで屋根だけ鮮やかな色にリニューアルするし、場合によっては傷んだ瓦のみ換えてまだら模様なんてのもあるので悩みは深いです(笑)
私は塗料を調合して瓦だけで数種類の色を用意して塗り分けています。
by Gut (2018-09-24 13:25) 

JR浜松

Gutさん、再コメント&nice!有難うございます!

おお!
そういう事だったんですか。
屋根の葺き替えの時には外壁までいっしょにやらない事って多いのですか。日本と感覚が違うんですね。足場を部分的にしてやっているのかな。
なるほど情報有難うございます♪
瓦の色目を年代ごとに変えるのは面白そうだし奥が深いですね!
写真のカフェは壁だけ塗り替えたのでしょうね。今回は写真のイメージで行きたいので壁にファレホのマットバーニッシュをやっぱり塗ってみようと思います。
by JR浜松 (2018-09-24 13:47) 

Nardi(The Nameless City)

完成形素晴らしいですね!
屋根の鮮やかなオレンジが欧州っぽくて最高です!
私も駅舎をもっとオレンジっぽくする予定でしたが手持ちに最適なものがなかったのでJR浜松さんの購入したシタデルを参考にさせて頂きます!
SHADEの使い方もさすがですね!
そしてドイツ車が駐車されているとこれだけで絵になりますね~
by Nardi(The Nameless City) (2018-09-27 18:10) 

JR浜松

Nardiさん、こんばんは。

早速に本当に有難うございます!
当初破風板を屋根周りに自作してライトブラウンで塗るつもりでしたが、今考えるとやらなくて良かったと思います。Gutさんのコメントで我に帰りました(汗)
教えて頂いたシタデルとこのオレンジの色合いはまさに海外製のペンキと同じですね。重ね塗る毎に色合いに深みが出て来て絵を描く感覚そのものでした。臭わないし水で溶かせるのが最高です。
Nardiさんのフィギュアの配置の仕方が素晴らしいので少しでも真似したいところでしたが、まだ買っていなかったんです。さきほど注文したところです。せめて車だけでもですね(笑)
by JR浜松 (2018-09-27 18:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。