OPEN SOUND DATA 第四弾 MT54 国鉄近郊型v1.1(仮) [HOゲージ動画]

この度『電気屋の毎日』Yaasan様よりオープンサウンドデータ第四弾MT54国鉄近郊型の試験的データをお預かりしたので許可を頂き113系のイメージ動画を作りました。
私個人での撮影のため素人まんまの出来ですが、夢にまで見た113系のサウンドですから大感激です。この気持ちを皆さんにもお伝えしたくて動画にしてみました。MB3110A様製作の実物の動きと連動したサウンドがこの上なく素晴らしいです!湘南色113系とスカ色113系とで差をつけてあります。
製作記通りのサウンドです。実際に聴いているとスカ色の方が113系らしい軽やかな音色です。湘南色の方は幾分重厚感が増して115系に近い印象を受けます。

iphoneXにて撮影していますが、近くで録音すると音質の良さが伝わって来ます。音量に注意して聴いてみてください。(テスト段階のため音楽が流れておりますがご了承願います)




nice!(26)  コメント(8) 

nice! 26

コメント 8

Gut

おはようございます。
113系は子供のころから馴染みがあって大好きです。大人になったらさらに魅力的に見えてきました。これにダブルデッカーのグリーン車が入ってる編成も好きですね。
さすがに音まではよく覚えていないなぁと思いましたが、動画のサウンドを聴いてすごく懐かしいと感じたので、無意識に覚えているんですね。
今度生の音を聞かせてください。
by Gut (2019-06-18 06:50) 

あおたけ

動画拝見しました(^^)
113系らしい甲高いモーター音が響いていますね!
ポイント通過の際のフランジ音なども芸が細かくて、
まさに実車を見ているようでした☆
by あおたけ (2019-06-18 06:50) 

青い森のヨッチン

大学生のころ湘南色の113系で通学していたので音を聞いて目を閉じていると”そう、そう”って感じです。
ここまでリアルだと道床を走行するあの模型的な音が残念ですね~そこは贅沢過ぎる悩みなのかなぁ
フランジ音は子供ころ遊んで乗っていた鶴見線を思い出してノスタルジックになりました。
こうして聞くとやはりNよりもHOの方がサウンド的にマッチしますね
by 青い森のヨッチン (2019-06-18 08:59) 

JR浜松

Gutさん、コメント&nice!有難うございます!

嬉しい事ですね♪今の233系も格好良いと思いますが、ひと昔前の車両の良さが消えてしまう頃になって未練を感じて来ます。OpenSound DATA企画が間に合って本当に良かったと感じますw..
こうなるとVVVF音の233系なんかも仲間として欲しくなって来ますが、TOMIXあたりからの予定はないんでしょうか?

この音は雑音というよりもリズムのある意味音楽にも通じる気持ち良さを感じて来ます。都合の良い時にいつでもお越しをお待ちしております(^^。

by JR浜松 (2019-06-18 13:52) 

JR浜松

あおたけさん、コメント&nice!有難うございます!

おかげさまで一部の音源を提供する事が叶いました。
113系大好きな電車なのでこのモーター音を聴いた時嬉しくて涙が出ました。←ちょっとだけオーバーかも...
加減速音は病みつきになるようないつまでも聴いていたい感じです♪
公開までにさらに凄い音が入る事を期待してしまいます。これを学生さんでもNゲージに近い感覚で手にする事が出来るようにして行かなくてはなりませんね。
by JR浜松 (2019-06-18 14:01) 

JR浜松

青い森のヨッチンさん、コメント&nice!有難うございます!

下手な動画でも伝われば本当に嬉しいです!
道床付きレールなのでジョイントを少しだけ離せばちょっとだけ上がりますが、プラ製模型なので限界があります。夢のブラス製品に搭載出来ればリアルさは増して来るでしょうが。。。資金的には。。ですね(^^;
Nにもいずれ搭載するつもりです。優秀なスピーカーとLokSound V5microが発売されていますからもはや夢ではありません。
by JR浜松 (2019-06-18 14:11) 

うなぎのかばやき

JR浜松さんは同じMT54でも113系と115系の音の違いがわかるんですね!
さすがです。
浦和駅から上野駅まで毎日通勤で115系に乗っていました。
混雑を避けて両端のクハ115に乗ると車輪フラットが発生している車両が結構あって、そのカタカタいう音がなぜか耳に残っています(笑)
代表的車両のハイレベルなDCCサウンドがどんどん充実しているので将来が楽しみです。

by うなぎのかばやき (2019-06-18 22:00) 

JR浜松

うなぎのかばやきさん、コメント有難うございます!

どちらかといえば113系にご縁がありますので、自然と力が入ってしまいます(笑)115系は大学時代を中心に見たり乗車したりしました。MT54サウンド共通ですが115系はより強固な防音構造が施されておりサウンドも重厚感が増してますね。165系など急行型も同様です。

この辺の違いをユーザー側がスピーカーを選んで選択出来るハイクォリティーな音質が堪りません☆←あくまで一例としてですが。
消滅する前に間に合って本当に良かったです。公開まで時間があるのでサウンドの種類も増えて楽しめそうですよ(^^。
by JR浜松 (2019-06-18 22:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。