NEUSTADT跨線橋の製作1 [DCC専用欧州型モジュール製作]

続いてICEプラットホーム1、2番線とSバーン(在来線)モダンプラットホーム3、4番線を端で繋ぐ跨線橋の製作になります。
ho281.jpg
まずは天気の良いうちに塗装です。アクセントとなる屋根にパーツの色目に近いインシグニアホワイト(覚えにくい;)を塗装。前回の駅舎ベースに用いた時は予めライン用に塗装したニュートラルグレイの上からもあって少しグレーがかった色目になりました。今回はちゃんとした白系で製作例写真よりも濃い色目です。ガラスパーツ以外の塗装を済ませました。
Neustadt-Weinstrasse-120110-_1-1.jpg
跨線橋への電飾例です。エレベーター部分は配線が面倒なので私もこれに準じます。階段部分は3連チップLED(白色)、通路は5連タイプを設置する予定です。いつもながらモダンプラットホームに予め穴を開けてLEDを通してからの作業になりそうです。←台座が四角で大きいのでコネクターの通る穴をホームに開ける予定です。
ho282.jpg
駅舎に比べて部品点数が少ないので問題はなさそうですね。
ho283.jpg
足元の台座の形でコネクターは隠す事ができますね。
ho284.jpg
今回のハイライトといえるエレベーターの工作。
ho285.jpg
糸が切れないよう慎重にエレベーターを下げました。
ho286.jpg
残りは階段部分になります。そのあと電飾作業になります。屋根とか見本と形状が違ってどうもマイナーチェンジしたようですね。
ho287.jpg
階段部分は段板を取り付ける時に一工夫必要な以外は問題は無かったです。せっかくなので手すりをシルバーで塗装しました。
ho288.jpg
屋根とエレベーター、階段の各パーツはまだ接着していません。階段登り口の案内板が接着するまでランナーを仮に挟んでいます。クリックすると拡大します。思っていた以上に格好良いですね☆あとで電飾を施します。
つづく。。。

P.S.
I have a question.(皆さんに質問です)
What is the coler track?(ROCO製レールに塗っている色はなんでしょうか?)
track1.jpg
Please let me know when you.(分かる方教えてください)
Best regards.

ROCO社より
Dear Ladies and Gentlemen,

thank you for your email.
Unfortunately, we have no information about which colour was used on the tracks.
We have received this Picture only for the catalogue.

Sorry that we can not help you.


With best regards
結果としてROCO社から返信がありましたが、期待するような回答はありませんでした。Nardiさんからの貴重なご意見でオーストリアモデラーが茶に黒を混ぜてレール色とするとありましたが、この辺がビンゴっぽい気がしてます。茶の色目をフラットアースからNatoブラウンなど選択すれば好みの色目が作れるのかもしれません。通常先にレール面を塗装するのと枕木から塗装するのが考えられますが、ROCOのカタログを見る限り道床(枕木)とバラストは同色っぽいです。レール面がところどころグレーっぽく見えるのは枕木とバラストをレール塗装より後で再度塗っているからだと現在解釈しています。
track1.jpg
原点に戻って考えた時、欧州のモデラーさんも実物を参考にしている筈なんですが。。

nice!(24)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。