東武8000系未更新車10-1次型88年度仕様の制作2 [1/80 ゲージ]

工房での制作が開始されましたので、途中経過をお伝えします。
tobu8.jpg
このキットは安価な分付属パーツが最小限に省略されております。これをでんてつ工房並というか可能な限り実物に合わせたモデルとして作ります。
tobu9.jpg
ホビーメイトオカ精密床下機器がコロナの影響で遅れてしまったので、kuma様に教わった3Dアクリル製精密床下機器パーツを使います。
tobu10.jpg
乗降ドアはHゴム仕様に変更。
取り付け後。
tobu11.jpg
ボディーの歪み対策に先に裾部分を制作。
tobu12.jpg
形状がカッチリとしたモデルとなりますね。
tobu13.jpg
続いて屋根上の樋の取り付け。
tobu21.jpg
冷房装置はキット付属のこだわりのオプションパーツを使います。
tobu28.jpg
IMONのパンタを仮設置。
tobu40.jpg
屋根の手すりなど送ったパーツのサイズが合わずに独自に制作。
tobu35.jpg
妻面も全車両同様に制作。
tobu36.jpg
かなり大変そうな作業ですね。実物同様な外観になりそうです♪
tobu38.jpg
ホビーメイトオカ特製鍵外しパーツの取り付けで、かなりのディテールになりそうな予感!
dt26.jpg
前面手すりはφ0.3の真鍮線で制作。
tobu39.jpg
前面もノッペラなので取り付けが面倒そうですが、おかげで雰囲気が出て来ました。
tobu41.jpg
塗装後にBONAのドアノブ縦、横を前面と乗務員室に取り付けます。
tobu42.jpg
別途用意したのLEDパーツを組み込みます。
q1.jpg
モデルワム前面種別方向幕入手しました。
tobu43.jpg
車番、社紋はくろま屋のインレタを使います。

※12/30追加分。(だいぶ間が開いてしました)
LEDユニットの光漏れで難航しておりましたが、解決したとの連絡があり追加いたします。
tobu46.jpg
ユニットを作り直し後。
tobu47.jpg
前照灯ヘッドライト状況。
tobu45.jpg
テールライト状況。
tobu48.jpg
綺麗に収まりました。前面足掛けも取り付け。シャープな印象になりました。
工房さんが忙しく4月にはU-Trains製東武6050が発売されるので、それ以降の完成に向けて頑張っております。
東武6050形予約。
2.jpg
悩み抜いた結果初期型登場時ジャンパ栓装備快速東武日光2両セット。
1.jpg
リバイバルカラー2パンタ普通会津田島2両セット。
tobu53.jpg
以上4両に絞りました。4月発売予定品。
tobu52.jpg
6050形、キャンセル待ちという形で1パンタ車普通会津田島を第一候補にし2パンタを第二候補にして追加予約しました。これにより編成のバリエーションが増えますね。
test61.jpg
新規製作サンプルモデル。この通りであれば素晴らしい完成度。屋根上配管パンタも細密。
test75.jpg
6000系は2両快速東武日光を予約。6050形初期車(快速東武日光)と連結して運転予定。12月予定品。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。