Nゲージ 伊豆鉄道レイアウトプラン [伊豆鉄道レイアウト]

ここ数年新たな仲間との出会いもあり守備範囲が広がって東武鉄道の1/80が本格的に加わりそうな勢いです。
さて長年にわたり趣味として貫いているNゲージですが、伊豆鉄道レイアウトの方も計画の半分以上が出来上がって参りました。運転会、オフ会に海外製車両も入線する機会があって線路の状態に気を使った配線や線形に基づいたプランを幾度か軌道修正し今日を迎えました。
tms15.jpg
追い越し、すれ違いに対応した閉塞運転を可能にするギャップを組み込んでいるので、いずれコントローラーも導入したいと思っております。Nゲージマガジン59号、64号でご紹介させていただいた富戸駅、伊豆北川駅のセクションと今回コンペに応募している海岸線セクションが繋がりました。
test68.jpg
すれ違い運転を可能にする山中信号場は最初駅にする計画でしたが、こうして眺めていると単線から複線区間に景色が変わったようにも感じられて自分的にはこれで良かったと思います。今後防潮堤セクションが組み込まれるとレイアウトの全貌が見えてくると思います。
test71.jpg
海と線路の景色。
test72.jpg
伊豆急100系に補助光当てたもの。これでも光量は十分とはいえない(緑の解像度が所々不十分)ので10灯全て照射して撮るのはありかもしれない。スタジオカメラマンによるコンペ応募写真は流石別物。
test74.jpg
応募写真を一部分クローズアップしても全くといって良いほど暈けない。

nice!(19)  コメント(2) 

ハイパワーLEDライトの増設 [レイアウト部屋]

本番用写真の高画質、高品質画像と普段運転時に観ている実物との差を無くす意味で久しぶりにダクトレール用スポットライト250W型(消費電力30W)を2灯増設しました。
test59.jpg
数年の間にモデルチェンジされていて価格も半分に抑えられてました。2年の保証がつきますが、うちの250W従来型が故障した事はありません。
test58.jpg
3種類の中から白昼色を選んでます。従来型より白味が強くなってファンも無くなりました。
test57.jpg
iphone Xで撮影しましたが、レイアウトの色味が分かるような画像になり雰囲気が上がりました。実際も狙い通り盛夏のイメージとなりました。2弾の北川駅舎と変電所の屋根の色目に差がついた♪ コーナーモジュールが出来る頃にもう1〜2灯増やしてみても良さそうです。(安価なので2灯追加しました。コーナーモジュールまでバッチリ明るくなりそう)
test62.jpg
電車に補助光を当てて光量不足を少しでも減らして撮影したものです。拡大しなければ使えるかな?なんだか夏の伊豆へ行きたくなって来ます。
PS)
2灯追加(結局4灯追加)して部屋が格段に明るくなりました。画像は4灯照射したくらいの状況です。これでも10灯で総電力量290W。拡大してPCディスプレイを明るくして観ると作者分として応募写真に入れても良いくらいの感じかもしれない。
test64.jpg
ぼんやりしていたフィギュアとトンネル側面窓がハッキリとして来た気がしますw。次回作撮影の時は10灯全部照射して撮影してみたいと思います。
test64.jpg
現状になります。250W型9灯と200W型1灯に40W型LED蛍光灯2灯設備。全て点けてもおよそ330W。ちょっとした博物館的な照明。1灯あたり500g。ダクトレールもガッチリ固定されており問題なし。スイッチを入れても不安定になる事はありません(※我が家の場合)撮影時はさらに写真用補助光利用。電気工事は全てプロにお任せしています。
test67.jpg
M3で撮影。色飛びしていた写真が直った感触。海も山の緑も自然な色合い。という事は単なる光量不足だったのか。。

nice!(19)  コメント(2) 

行ってみたかった宿3 [グルメ]

久しぶりに鉄道模型とは関係ない内容になります。あしからず。興味のない方はスルーしてください。自分は鉄模にハマる前までは父親の影響で釣りに夢中でした。鉄模は本来子供の頃から一番好きな分野でしたが、理解が得られないものでもあり高価な1/80に手を出したのもここ数年の事です。思えば父親の影響もあって美味しいものから幸福感を得る体質になってしまったのかもしれません。
今回ご紹介する料理は、伊豆の河津にある玉峰館で新日本料理という新たな分野を確立した立石料理長の現在の職場である箱根強羅温泉佳ら久(日本食レストラン六っ㐂)での新日本料理になります。水無月献立より。
a1.jpg
本山葵 旨出汁 振り柚子(水無月豆腐)
a2.jpg
前菜の彩りも華やかにすこぶる美味
a3.jpg
京鴨と夏野菜の椀 モロヘイヤ摺り流し パプリカ ズッキーニ アスパラ(煮物椀)
a4.jpg
夏魚のお造り
a5.jpg
3種類の魚料理から一品選んだのは、黒ムツと姫栄螺の炭焼き 昆布プールブランソース
a6.jpg
3種類の肉料理から選んだのは、和牛サーロインの網焼き バルサミコ醤油のソース
a7.jpg
LYB豚 冬瓜のすっぽん出汁の土鍋焼き 薬膳鍋だけあって熱々を頂くと汗が吹き出る
a8.jpg
シメのご飯
a9.jpg
国産マンゴーのデザートでとても繊細で美味なる料理の数々でした。他のテーブルからも美味しい美味しいと聞こえて来て居心地最高でした。立石料理長、副料理長ありがとうございました。65インチのインターネットTVは部屋に設置されています。

本番縮小版写真を一部公開 [TMS応募写真]

コンペ応募期限が過ぎてひと段落したので、第4弾製作に入る前にカメラマンに撮影して貰った写真の縮小(元の画像が8GB近くあるものがある為)版をご覧になっていただきたく思います。今までブログにアップして来た画像とは別物グレードに感じると思います。jrhamamatuのロゴはわざと入れてあります。
tms50.jpg
サフィール踊り子が伊豆稲取志津摩海岸を往く様子をカメラマン(フィギュア)が会心の一枚を狙っています(笑)
tms51.jpg
伊豆をイメージした海岸線とサフィールと旧作を背景に。保線作業員は金網フェンス設置に向けて現場を調査中。
tms52.jpg
伊豆鉄道の右側(コーナーモジュールが加われば)が出来て来ました。夏色キセキのアルファリゾートが初夏の海岸線を往く。
tms53.jpg
走ったところを観たことがない東急旧7000系夏季応援列車。これらの写真はそれぞれ2〜6枚ほど明るさや角度を変えて撮影しています。コンペ応募には全体から29種類を選んでいます(他の写真は誌面でご覧ください)公開した4枚はそれぞれ1GB未満ギリギリまで縮小したので、適度に拡大してご覧になってください。所有しているカメラ(不調かもしれません?)だと色目がベッタリと単色のように写るのが解決して良かったです。

今回撮影をお願いした。
http://alphalabo.co.jp/ 旧グラシヤさんから新体制となったアルファラボさん。

PS)65インチで観ると焚き火の様子まで分かりますね。
test41.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。