2013 summer Nゲージマガジン59号に掲載されました [写真紹介]

今週は更新ネタが無いので応募していた写真の中から掲載にならなかったものをせっかくなので一部ご紹介いたします。
oubo4.jpg
富戸駅上空?より撮影したもの。
oubo6.jpg
富戸駅周辺の様子。
oubo3.jpg
角度を変えてみたもの。
oubo1.jpg
擁壁近くのホーム。
oubo5.jpg
EF58牽引の特急踊り子など。いずれもクリックすると拡大します。私自身で撮影したものと、お願いしたものがあります。
n-maga.jpg
だいちんさんにお願いして製作して頂いた橋脚の記事まで含めると11ページにもなります。本屋さん等で是非ご覧になって下さい。それとこのブログへのアクセスが40万を越えました。皆様本当に有り難うございますm(__)m

nice!(52)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 52

コメント 25

SORI

Nゲージマガジンへの掲載おめでとうございます。すばらしいジオラマですね。
写真を拡大すると忠実に再現避けていることが伝わってきました。
by SORI (2013-07-14 21:57) 

たつぼー

JR浜松さん、おはようございます(^^)

EF58牽引の踊り子号の写真が気に入りました。
ごつごつした感じの架線柱が良いアクセントになってますね!
緩やかなカーブを描いたガーター橋、トラス鉄橋を堂々と渡る姿に惚れ惚れします。
こんなレイアウトで色々な車両を走らせたら飽きずに何時までも遊んでしまいそうですね(^^)

今回の本の掲載やブログで細部にまで拘った作り込みが大切だと教えてまらいました。
たつぼーも出来る限り頑張ってみます(^^)



by たつぼー (2013-07-15 05:53) 

やなぼー

見ましたよー(^^)/
ちゃんと買って・・・(^_-)
やっぱりすごいですよ!
それと比べると、うちのは「なんとなく・・・」だな~(^_^;)
by やなぼー (2013-07-15 06:25) 

JR浜松

SORIさん、nice&コメント有り難うございます。

拡大までして頂き、嬉しい限りです。
繋ぎのジオラマ製作の励みになります。
by JR浜松 (2013-07-15 11:21) 

JR浜松

たつぼーさん、いつも有り難うございます。

昔ここを実際に走っていた機関車ですから、古い画像を見ながら同じような角度で写真にしました。
完成を急いで妥協を繰り返してしまうと、結局はすぐに飽きて撤去する流れになってしまいますから、じれったくもコツコツと製作する方が後の事を考えると無駄無しだと思います。
by JR浜松 (2013-07-15 11:27) 

JR浜松

やなぼーさん、有り難うございますm(__)m

これでかれこれ思うと何作目かになりますから、進化していくのは当たり前ですよね。今後も更なる進化を目指して頑張りたいと思います。
by JR浜松 (2013-07-15 11:29) 

JR浜松

略式で恐縮ですが、皆さんnice!有り難うございますm(__)m

by JR浜松 (2013-07-15 16:40) 

johncomeback

流石ですねぇ~、素人ですが出来栄えの素晴らしさは伝わってきます。
by johncomeback (2013-07-15 16:42) 

JR浜松

johncomebackさん、nice!&コメント有り難うございます。

いつもながら応援頂き本当に有り難うございますm(__)m
引き続き第二弾も応募に向けて頑張りたいと思います。
by JR浜松 (2013-07-15 17:06) 

甚六郎

JR浜松さん、こんばんは。

改めて画像を拝見しましても、橋梁と緑のコラボが
魅力的なレイアウトですね、素晴らしいです d(^^)


by 甚六郎 (2013-07-15 20:28) 

箱庭駅長

Nゲージマガジン掲載おめでとうございます。
本日、誌面の方を拝見させてもらいました。

引き続き次回作、次々回作と製作頑張って下さい。
by 箱庭駅長 (2013-07-15 20:56) 

CROSTON

凄い!雑誌に載ったんですね!
そりゃ、そうですよね。プロですからね。
こだわりがすごいもんな~。
by CROSTON (2013-07-16 10:41) 

JR浜松

甚六郎さん、こんばんは。

誌面で見ると、りょうさん直伝の緑が強調されて良い感じに思います。
いつも本当に有り難うございますm(__)m

by JR浜松 (2013-07-16 16:22) 

JR浜松

箱庭駅長様、早速に有り難うございますm(__)m

規模が大きいので牛歩のごとくでは一体いつ完成するのか分かりませんが、出来る範囲で頑張りたいところです。
by JR浜松 (2013-07-16 16:26) 

JR浜松

CROSTONさん、いつもコメント有り難うございます。

実は半年前から掲載に向けて行動しておりました。
もとプロといっても、模型に関しては全くの素人ですから上手い人の真似をしているだけなんです。模型に大工さん的な発想でアレンジして対処しています。
by JR浜松 (2013-07-16 16:32) 

suzuran6

昨日やっと本屋さんへ…
掲載おめでとうございます!!
林(森?)の質感いいですね。
by suzuran6 (2013-07-16 21:48) 

ちょいのり

ちょっと本見に行ってきます!
今夜中だから明日だけどw
すごいなあ・・・
by ちょいのり (2013-07-17 02:53) 

JR浜松

suzuran6さん、いつも有り難うございます。

この森、仲間であるうみ電、やま電という箱根登山鉄道レイアウト(JAM向け仕様)を製作している先生から習った方法で作りました。このモコモコ感、コツがいるんですよ。
by JR浜松 (2013-07-17 16:29) 

JR浜松

ちょいのりさん、応援コメント有り難うございます。

是非誌面で一度でも見て頂きたいですm(__)m

by JR浜松 (2013-07-17 16:30) 

あおたけ

雑誌への掲載とはスゴいですね〜!
おめでとうございます!!(^^)
ちゃんと現地まで取材に行って、
細かいところまで再現されている技術は、
いつもながら、感心させられてしまいます。
鉄橋上を走るロクイチ牽引の14系「踊り子」がまた、
マニア心をくすぐりますね〜!(^^)

by あおたけ (2013-07-19 12:16) 

JR浜松

あおたけさん、応援コメント有り難うございます。

予定では今後も続いて行きます。第二弾も頑張りたいと思います。
実景を模したレイアウトなので、旅行も兼ねながら今後も取材して行くと思います。よろしくお願いいたしますm(__)m


by JR浜松 (2013-07-19 17:10) 

onemore

コメ、ありがとうございます!うちの子がNゲージや1/150スケールの情景模型が大好きなのでこのサイトを教えてもらいました。私も興味があるのでまた寄らせていただきます。
by onemore (2013-07-25 18:58) 

マキイチ

すごいですね!
遅ればせながら、昨日記事を見て、今日本屋さんで見て思わず買っちゃましたよ。
実物をカメラのミニチュアモードで撮ってるみたいですね!びっくりです。
伊豆には特別な思い入れがあったんですね(^^)
by マキイチ (2013-07-25 21:23) 

JR浜松

onemoreさん、nice&コメント有り難うございます。

そうなんですか!
学生さんにも観て頂いて本当嬉しいです。
私がまだ小学生の頃にレイアウトモデリングをいつも観ていていつかこういう物を作りたいと思っておりました。いつのまにか自分自身がその類いの書籍に載るとは、思ってもいなかったので。。。
今後ともよろしくお願いいたします。
by JR浜松 (2013-07-26 16:28) 

JR浜松

マキイチさん、nice&コメント有り難うございます。

書籍の購入までして頂き、感激ですm(__)m
ブログでの写真よりも書籍の方が選りすぐりの写真なので綺麗に写っていると思います。
伊豆にはついこの前まで別宅?まであったぐらいなじみがあります。
私の人生で伊豆は外せませんのです(^^。

by JR浜松 (2013-07-26 16:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。