10000lm昼白色LED投光器導入 [画像テスト]

LED投光器を導入しました。これでレイアウトに設置した数カ所の信号機と踏切用Cdsセンサを正常に作動させる事が出来ます。ハイパワーLEDスポットライトの4倍という明るさですから、撮影にも重宝しそうですね。
test80.jpg
M3で撮影。海中心に当てているので山側が不自然ですが、くすんでいた海の色目が鮮やかになって心なしか解像度も上がり海底まで見えるようです。ようやく海らしい画像になりました。iphone Xより色と解像度が増してM3の面目躍如といったところです。
izutetudou4500.jpg
M3で撮影し明らかに光量不足で塗り絵のようだった海の画像は比較参考まで。
test77.jpg
導入したLED投光器。電力量100W、10000lm。
test81.jpg
今度は海と山平均に照らしてM3で撮影。ようやくそれらしい雰囲気が出て来ました。導入した甲斐がありました。ジオラマが燃える(萌える)ようなことはありませんが(笑)相当に明るい状況を創り出しております。

nice!(16)  コメント(4) 

nice! 16

コメント 4

あおたけ

昼白色LED投光器の導入
たしかに海の青さや波の立体感が
とてもリアルですね!(・∀・)
by あおたけ (2021-07-05 05:57) 

青い森のヨッチン

カラーフィルターを変えると夕景にもなりますか?
それとも光源を変えないとだめなんですかねぇ
夕景も見てみたいです。
by 青い森のヨッチン (2021-07-05 08:16) 

JR浜松

あおたけさん、コメント&nice!ありがとうございます!

ボシさんという劇団サンポール所属でJAMなどのイベント出展している有名な方に教わりました。価格も安くなって作りもしっかり出来ていて安心して使えます。効果は画像の通りで一生懸命描いた海がようやく再現されました。カメラ調子悪い訳ではありませんでした。次回作は倍の面積の海を作ります。繋げるとパノラマになる予定です。
by JR浜松 (2021-07-05 09:00) 

JR浜松

青い森のヨッチンさん、いつもありがとうございます!

オプションにフィルターなどがありませんし多少の熱はありますから改造も出来ません。調べてみると夕焼け再現出来るLEDライトがあるんですね。写真にすると光量の面で暈けるような気もします。
コンペ応募写真を撮影してくれたプロカメラマンさんが、カメラの方で調整して夕焼けや日没の写真を撮ってくれてます。これらは選んで出版社に送りました。手元にある写真ファイルにこれらのカットが一枚につき5〜6カットあり海も写っています。現段階では誌面に載るのかも分かりませんが、様子が分かってからブログで公開するか決めようと思っております。
by JR浜松 (2021-07-05 09:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。