伊豆急、橋脚 [伊豆鉄道取材編]

画像は赤入洞川橋梁の橋桁です。
izukyu.jpg
伊豆急(一部例外有り)独特の形状をしており、工作泣かせです;
上部から観るとデッキガーダー橋がうまく収まって載っているのが判りますね。
izukyu1.jpg
模型では、コスミック単線上路ワーレントラス鉄橋組み立てキットを詰めて使用して再現する予定です。ガーダー橋キットのサイズは、120(長さ)×18(幅)×12mm(高さ)なので、橋脚の上部は、φ20mm〜22mm程必要です。高さについても画像のものから推測すると、最低120mmは必要という事が判ります。秩父鉄道風レイアウトの橋梁の高さとだいたい同じようです。
という事で、第一弾として制作開始して行く予定です。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

甚六郎

JR浜松さん、こんばんは。

制作開始第一弾は橋梁からですか♪
画像を拝見しますと、特徴のある橋脚で、工作の
難易度が高い様に見受けられます。
ちと大変そうですが、頑張って仕上げて下さいませ。。。
by 甚六郎 (2010-05-25 22:10) 

D-MIURA

JR浜松さん、お晩です!

イロイロと事情があって今の時間の帰宅です(^^;
コスミックとは、また渋い選択です・・その拘りの選択が
ヤル気の高さ(橋脚の高さ!?)につながっていそうで
どうも他人事には思えませんっ( ̄^ ̄;

この高さとイイ、現場組み型枠の目地とイイ、萌えますね☆
by D-MIURA (2010-05-26 03:02) 

たつぼー

JR浜松さん、おはようございます。
オフ会、お疲れ様でした。
お話してた橋梁とニッパの画像を拝見致しました。
良い刺激を受けて製作意欲が湧き製作段階に入りましたね(^^)
私も製作意欲が湧きKATOの線路(モジュール用)を一部購入しました。
今度のオフ会までに間に合えば良いのですが、どうなる事やら・・・。
お互い、仕事、レイアウト製作頑張りましょうね。
by たつぼー (2010-05-26 07:03) 

ジェイアール浜松

甚六郎さん、こんばんは。

今日も模型屋へ行って、PECOの枕木仕様のフレキ等を購入して来ました。
いやぁ〜橋脚については、奥の手?(滝汗)を使う事になりましたです。今後の量産の為にも。。。
しかし今回は私なりの課題が多々ありそうなので、なんとか頑張りたいところです。
by ジェイアール浜松 (2010-05-26 19:24) 

ジェイアール浜松

だいちんさん、こんばんは。

昨夜は突然のTel、失礼致しましたm(__)m
りょうさんにいろいろと相談していたところ、だいちんさんのところに頼んだらという事になりまして。。。という事でよろしくお願い致します!
今後の制作にも必要になるものですから。
期待しております!

by ジェイアール浜松 (2010-05-26 19:30) 

ジェイアール浜松

たつぼーさん、こんばんは。

こちらの方こそ、駅までの送り向かい本当に助かりました(^^。
有り難うございましたm(__)m

やはりキッカケを作るには、イベント参加に限りますね!

完成までは難しいとしても、少しでも制作すれば良いのでは。。。
お互い頑張りましょう。
by ジェイアール浜松 (2010-05-26 19:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。