特注橋脚の塗装 [伊豆鉄道製作記1弾]

箱庭の日々日常のだいちんさんに頼んで制作して頂いた大事な橋脚の塗装にとりかかりました。
kyoukyaku1.jpg
ウェザリング初心者の当方としては大変厳しい作業です。しかし他の2本と比べるとその効果はあるようで下手なりにも施すほかないようです。
そうそう、信号機が出来上がったと本日連絡を頂きました♪これからまた楽しみが増えてきます!
サビの部分が暈けていますが、再塗装後の状態です。
kyoukyaku3.jpg
模型的観点からこれくらいにしておきます。トラスやガーダー橋もウェザリングして雰囲気を出さないと。。。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

甚六郎

JR浜松さん、おはようございます。

ウエザリングは難しいのですよねぇ・・・
施せば、効果満点とは思いつつ手が・・・
JR浜松さんでしたら大丈V 頑張・頑張で仕上げて下さいね♪
by 甚六郎 (2011-06-21 05:54) 

たつぼー

JR浜松さん、おはようございます。

橋梁の製作、頑張ってますね(^^)
ウエザリングは確かに難しいですね(>。<)
どこぞの塗料メーカーからサビを表現する色が出ていました。
昔、水性を購入して施した記憶があります。
塗料を購入する時にでも見てください(^^)

完成が楽しみですね(^^)
頑張ってくださいね。
by たつぼー (2011-06-21 07:25) 

ジェイアール浜松

甚六郎さん、こんばんは。

応援有り難うございます。
エアブラシの調整が難しいですね!
また真下にサビが垂れ下がっているのを再現する時にエアブラシを持つ手が震えてしまい厳しい作業です。秩父鉄道の橋桁の様に全体的に汚れているのでしたら楽だったと思います。
どうしても上手く出来ない時にはマスキングで対処しています。
by ジェイアール浜松 (2011-06-21 20:07) 

ジェイアール浜松

たつぼーさん、こんばんは。

応援有り難うございます。
アドバイス有り難うございます。
ただ素材を変えてしまうと失敗した時に修正が効かなくなってしまうと思い同じアクリル塗料を用いています。
この方法ですと汚くなりすぎた時には上から元の色を吹きかければ誤摩化しがききますので。。。頑張りマッス。
by ジェイアール浜松 (2011-06-21 20:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。