分岐線と本線の線路配置 [伊豆鉄道制作記2弾]

今週末は悪天候の為に塗装を見送る事に致しました。第一弾同様に線路の配置決めから作業致します。
まずは分岐線を作る為の北川橋梁とホーム周辺の資料を参考に進めて行きます。
izutetudou444.jpg
トンネルから北川橋梁、ホーム端までの線形。
izutetudou443.jpg
ホーム周辺の線形。
izutetudou442.jpg
伊豆熱川方向トンネル。トンネルは次回作予定のコーナーモジュールで製作します。この線形をなるべく崩さないように配置しました。
izutetudou445.jpg
まずは第一弾側の接続部周辺。接続線路にTomixバリアブルレールV70を使うので、42mm分の空きスペースを基準に考えています。
izutetudou441.jpg
北川橋梁下の国道135号線のカーブが一部入りませんが、いずれ製作する予定の背中合わせに配置する海側モジュールで切れた分作る事に致します。
izutetudou446.jpg
北川ホームは、最高で6両編成まで停車出来るように検討しました。ホーム設置は電車の裏側(駅舎側)になります。橋梁からホームまでの距離が比較的短いのでこの部分をデフォルメ致します。国道135号線の勾配にもなんとか対応出来ると思います。
izutetudou449.jpg
また北川橋梁下には、川がありますのでこの部分も再現したいところです。続いて本線側の線路配置を致しました。
izutetudou447.jpg
富戸駅から続いて行くシーンを取材した稲梓駅から落合橋梁の景色に入れ替えて製作します。はたして都合良く上手く行くかどうか。。。
izutetudou448.jpg
落合橋梁の高さをどう再現するかがまた難問です。さらに分岐線の方が26mm高いので、勾配についてもどこかに入れなければなりません。次回へ続く。

nice!(24)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 13

JR浜松

白髭老人さん、zuckyさん、てるせさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-23 17:51) 

甚六郎

JR浜松さん、こんばんは。

線路配置、決まって来ましたね♪
引き続き頑張!! でございます d(^^)

急な気温の変化で風邪なぞ召されませぬ様
ご自愛下さいませ~ m(__)v
by 甚六郎 (2012-09-23 18:30) 

JR浜松

甚六郎さん、こんばんは。

早速に有り難うございます。
本線の配置も終わらせてしまいたいところですが、ジョイナー付けで手が痛くなり出来ませんでした。
毎夜ちょこちょこ戦法でやる予定です。
いきなり肌寒くなったので驚きです。今週末は出かける予定なので気をつけたいところです(^^。取材では無いです;

by JR浜松 (2012-09-23 19:51) 

JR浜松

suzuran6さん、ブントさん、アヨアン・イゴカーさん、やなぼーさん、Gutさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-24 16:59) 

りょう

第2弾が始まってますね。
ゆるーい曲線が美しい駅ですね。
複雑な地形なので難しそうですが作るの楽しそうです。
進展が楽しみです。

by りょう (2012-09-24 19:36) 

JR浜松

ミスター仙台さん、マチャさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-24 21:02) 

JR浜松

りょうさん、こんばんは。

いつも応援を有り難うございます。
今回も作り甲斐がありそうです。毎度ながらの下手なイラストが出来ますと現実味が増して来ます。ちょこちょこと頑張るつもりですm(__)v

by JR浜松 (2012-09-24 21:06) 

JR浜松

フジトモさん、OhjiSAABさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-25 20:06) 

JR浜松

常武鉄道さん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-26 16:16) 

JR浜松

今造ROWINGさん、燕っ子さん、ネオ・アッキーさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-27 17:40) 

JR浜松

ねじまき鳥さん、J-Powerさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-28 18:02) 

JR浜松

あるまーきさん、あおたけさん、(。・_・。)2kさん、ゆきママさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-09-30 12:18) 

JR浜松

しおつさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-10-01 17:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

落合橋梁の製作模型製作はお休み ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。