民家の製作1 [伊豆鉄道制作記2弾]

北川橋梁周辺の地形作り、正直難しいです。自己満足出来るようなレベルにする為にあれこれ考え道路や川から製作するのではなく、雰囲気を重視した現地にある民家やアパートから設置して検討してみる事にしました。まずは国道135号線脇にある目立つ民家から作ります。キットのままですと色目が違って雰囲気が出ませんので塗装する事にしました。
izutetudou513.jpg
ペーパー製の瓦を印刷したシール屋根パーツにも塗装したのですが、瓦模様が消えてしまわない程度に塗るのにコツが要りますね!しかも元の色が濃いグレーですから厳しい。。。このあと組み立てになります。今日は仕事でしたので用事の合間の時間で作業しています(汗)
izutetudou514.jpg
組み立て図通り、水糊で貼り合わせて行きます。これでおよそ半分の工程です。
izutetudou516.jpg
出来上がったので仮設置し雰囲気を確認しました。後で樋も製作して取り付けようと思ってます。国道脇の民家のイメージが出て来ていると思います。
izutetudou525.jpg
続いてモルタルアパートです。屋根を現地に合わせて赤系で塗装しました。つづく。。。
nice!(18)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 7

甚六郎

JR浜松さん、こんばんは。

いよいよ「さんけい」の住宅キットの組み立てですね。
私もキットを数点棚の肥しにしています、組み立てねばと
思いつつも、なかなか手が出せずにおります d(^^;
三軒共イメージどおりに仕上がると良いですね。
頑張!! でございます。

by 甚六郎 (2012-12-24 18:42) 

JR浜松

あおたけさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-12-24 21:01) 

JR浜松

甚六郎さん、こんばんは。

おお!
そうでしたか。自作するよりも簡単ですし、住宅に関しては雰囲気が出ればそれで良いとしているのでこれで十分だと思っております(^^。
やはり塗装する事で自己満足度が上がりますね♪
また明日夜にでも再開すると思います。
by JR浜松 (2012-12-24 21:05) 

Gut

ペーパークラフトへの塗装は難しそうですね。加減しないと乾いたときに反ってしまいそうです。
我が家にもタンスの肥やしと化したストラクチャーが腐るほど蓄積してあります。
そろそろ製作に取り掛かろうと思うのですが、これまでやっていた塗装を省いてしまおうかと…、ウェザリングすると塗装効果がたいして得られないので。
by Gut (2012-12-25 07:13) 

JR浜松

xml_xslさん、モボさん、motosoftさん、T_sagaさん、やなぼーさん、Gutさん、ドラもんさん、zuckyさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-12-25 20:44) 

JR浜松

Gutさん、こんばんは。

確かに初めての試みでしたが苦労しました。反りも出て精度が落ちました(汗)極めつけは瓦模様の屋根シールがシールで無くなってしまった事ですね(笑)シール台紙ごと糊で接着するハメになりました(^^;
出来れば塗装無しで組みたいところです。
完成までの時間に拘らなければ、面倒でも塗装した方が良いような気もするのですが・・・悩みどころですね。
by JR浜松 (2012-12-25 20:50) 

JR浜松

あるまーきさん、ネオ・アッキーさん、常武鉄道さん、マチャさん、johncomebackさん、CROSTONさん、今造ROWINGさん、nice有り難うございます。

by JR浜松 (2012-12-28 18:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

川の配置KATO、 E655系なごみ入線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。