キハ58系 冷房改造車 暖地形 導入 [HOゲージ]

これからの猛暑を考えただけでレイアウト制作からますます遠のいてます(汗)作業のし易い16番ばかりの記事に今回もなります。ついに念願の天賞堂カンタム搭載初導入となりました。大昔、長浜〜米原まで乗車した急行敦賀や急行丹後を再現出来るキロ28 100が同梱されている基本4両セットにしました。とりあえずDCC制御で運転する予定です。
ho70.jpg
キハ58と28の基本2両セットも欲しいところですが、今月も気合いを入れて働きたいところ。ディーゼルならではのサウンドが楽しみです。KATOキハ58サウンドカードも購入済みですが。
ho71.jpg
取説を見る限り、後付けパーツは少ないようです。これに無線アンテナを取り付けるくらいです。ただ個人的に取り付け済みの冷房電源ホース?は元の部分以外は黒に塗装したいですね。(実車はこの色のままもありますが、黒色が一般的?)
ho72.jpg
車番などはインレタの転写ですが、これもそれ程多くはなさそうです♪
ho76.jpg
形式番号転写中。床下機器にも機器名が入ってますね。
ho75.jpg
グリーン車マークや配置区などインスタントレタリングは全て転写しました。
ho74.jpg
急行丹後にする為、米子の後藤工場としました。
ho78.jpg
後付けパーツには、EZメイトカプラー(KATOキハ58シリーズと連結可能)やタブレット時代を再現出来る防護窓などマニアックな選択部品も入ってます。
ho77.jpg
キハ58にパーツを取り付けました。天賞堂の後付けパーツは殆どの部品をアクアリンカーボンドで固定しています。(ジャンパ線などのホース類はボディーと床下のどちらか一方に接着固定しました)TNカプラーは標準装備です。スノープローは単線タイプにしました。9〜10月再生産予定のKATOキハ58(M)、65もDCC化を目論み予約済みです。
ho79.jpg
スノープローを複線仕様に統一し直して全車一応完成しました。HOケースがもうフル状態(汗)で箱に戻すのがNと違って面倒ですから、追加するか悩みますね。気が向いたらば、くろま屋さんの架線注意インレタや冷房改造ホースやジャンパ線の塗装を考えてみたいと思います。

nice!(27)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 27

コメント 6

Gut

グイグイとHOが来てますね。
私も天賞堂に出入りしているので、カンタムモデルというものは聞いたことがあるんですが、それが本来どういうものなのか、詳しくは知らないんです。
どんなものをカンタムモデルって言うんでしょうか?
素人みたいな質問ですみません(笑)
by Gut (2017-07-03 20:29) 

JR浜松

Gutさん、コメント&nice!ありがとうございます。

はい、最近はNよりHOに力を入れてます。来月、再来月はN導入予定ですが。
カンタムモデルとは、カンタム社というDCCのメーカーが作った派生モデルです。DCCでいうところのサウンドデコーダーに天賞堂が実車音を入れてサウンド付きモデルとして販売しています。
アナログとDCCの両方で運転出来ますが、DCCコントローラーではいくつか制限があるようです。
天賞堂製品に拘っているのは、手軽さと音質です。you tubeで見る限り最近のカンタム搭載モデルの音質が気に入って導入しました。

by JR浜松 (2017-07-03 21:13) 

たつぼー

浜松さんおはようございます。
カンタムのキハ58系の導入おめでとうございます!
私も欲しい1品ですが値が張りますから断念。
羨ましいです。
カンタムシステムのコントローラを導入して楽しんでくださいね。
by たつぼー (2017-07-04 07:35) 

JR浜松

たつぼーさん、コメント有り難うございます。

たまたま被ってしまいましたm(__)m
蒸気機関車よりも列車の方が好きなのかもしれません。
電気機関車も導入したいのですが、少しずつですね。
アナログコントローラーはいずれ天賞堂のを揃えるつもりなんですが、とりあえずDCS100(コマンドステーション)にDT-400スロットルを繋いで試してみるつもりです(^^;
DCC車両と出来れば混在させたいので。


by JR浜松 (2017-07-04 16:30) 

saia

キハ58系導入おめでとうございます!
ディーゼルならではのサウンド、、、やっぱり音が違うのですね。
そうそう、先日こちらで夫とJR浜松さんの動画を見せていただいたのですが、「すごい!」を連発していました♪♪
夫いわくドイツではメルクリンという鉄道模型のメーカーが有名で、メルクリン博物館というのがあるそうです。
調べてみて遠くなかったら今度行ってみますね(*'▽')

by saia (2017-07-11 02:24) 

JR浜松

saiaさん、いつもコメント&nice!有り難うございます。

天賞堂だけにサウンドは特に良いですよ♪
電車の音とは違ってトラックの電車版といった感じが長閑に感じて好きなんです。
旦那さんにも観て頂いて嬉しい限りです(^^♪
そうなんですか!メルクリンはドイツ製なんですね。
新しく加った仲間の方がヨーロッパ鉄道を展開しているので、外車の出来に感心しているところです。
メルクリン博物館にもし行けたらば是非詳しい記事にしてUPして下さいm(__)v


by JR浜松 (2017-07-11 16:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。