天賞堂EF58-61号機大窓カンタム導入 [HOゲージ]

予約していた14系踊り子牽引機としても活躍していたEF58-61号機(通常期仕様)カンタムが届きました♪
ef58-61-1.jpg
ダイキャスト仕様ですがブラスモデルを知らない私にとっては、機関車はこれで満足です。HO本格モデルは手にズッシリと伝わって来ますね!細かい作りも金属製です。
ef58-61-2.jpg
問題はナンバープレートです。これ即乾ボンドで付けるんですよね?以前エコーモデルさんで聞いた時に蒸気機関車のプレートはこれで付けるんだよと教えてくれましたから、位置を割り出して頑張ろう!
ef58-61-3.jpg
箱に戻すのは、パーツ破損が怖いのでショーケースに収めました。113系は元の場所に移しました。来月以降に予約しているブラスモデルキハ40系を導入する予定なのでスペースをあけておく必要があります。
ef58-61-4.jpg
日を改めてナンバープレート及び金属インレタを取り付け作業しました。エッチングパーツの金属ナンバープレートはG17即乾ボンドで取り付けましたが、念の為ボンドが余計な部分まで広がらないように取り付け位置の定規を兼ねてマスキングテープを使いました。(この方法は私の思いつきです)
ef58-61-5.jpg
ボンドはパーツと接着面の両方に爪楊枝で塗って、少し乾かしてから貼付けました。マスキングテープを剥がして、はみ出したボンドを爪楊枝で巻く様に取り除きました。※即乾ボンドをパーツと接着面の両方に塗り、少し乾かしてから接着する事で後からポロリと取れてしまう事が防げます。
ef58-61-6.jpg
続いて古くなると付きが悪くなってしまう金属インレタを転写しました。
ef58-61-7.jpg
EF58-61号機の実車画像を参考にしました。クリックすると拡大します。
ef58-61-8.jpg
出来上がり。
ho95.jpg
早速サウンド&ギミックをEP-80とメーターBOXの組み合わせでテスト。
ho96.jpg
起動直後の様子。
ho97.jpg
キャブ・ライトONなので運転台の様子がよく分かりますね。<前輪が浮いているのはご勘弁を(汗)>https://youtu.be/dUgAqdrT4kk ←テストの模様です。

ho98.jpg
クリックすると拡大します。(前輪の浮きを直しました)

https://youtu.be/79Wsl3zMZDU ←連結テストシーンです。天賞堂製リレーラーが欲しい(^^;


nice!(23)  コメント(8) 

nice! 23

コメント 8

Gut

なんという迫力でしょう。
HOに手を出してしまったらNには戻れなくなってしまいそうです。
昔どこかでHOは寄って見て楽しむもの、Nは引きで見て楽しむものと書いてありました。
そうなるとNにはレイアウトが必須条件です。
そう思ってレイアウト製作に力を入れています。
でも、迫力が違うなぁ。
by Gut (2017-10-16 07:10) 

JR浜松

Gutさん、コメント&nice!有り難うございます。

実物を間近に観た感覚に近い画像に私も満足です♪
鋼製の塗装をこの模型からも感じとれます。さすが天賞堂のHOだけありますね。これでサウンド付きなんですから堪りません♪
仰る通りNはレイアウトのゲージですから、HOとは別次元での魅力がありますから。オーバルレイアウトを意識しないで車両単体でも楽しむ事が出来ればHOも有りだと思います(^^。
by JR浜松 (2017-10-16 16:18) 

あおたけ

おお〜!栄光のお召機、ロクイチですね!
この美しいスタイル、やっぱりカッコいいですね〜!
通常期仕様ってことは、お召装備仕様もあるのでしょうか?
14系の踊り子には、通常期仕様が似合いますよね(^^)

by あおたけ (2017-10-16 19:35) 

JR浜松

あおたけさん、コメント&nice!有り難うございます♪

実物を知り尽くしている、あおたけさんから褒められるという事は模型も出来が良いという事ですね。
勿論お召し仕様もありますし、60号機もあります。
好きなHOファンは予算が許せば61,60号機セットを購入していると思います。そうなんですよ!踊り子編成用として購入している面もありますので通常期仕様にしました(^^。
かなり格好良いです。お休みの日にサウンドテストしま〜す。
by JR浜松 (2017-10-16 20:33) 

トータン

凄い! HOではないですか~ 私の子供の頃からの夢でした そして夢で終わりそうです なぜって? Nの出費でアップアップですから~(^^;
by トータン (2017-10-17 18:54) 

JR浜松

トータンさん、コメント&nice!ありがとうございます。

はい、最近Nの導入車両を幾分か控えてHOのメーカー製車両に力を注いでいます。Nに夢中(ブレない!)ならばそれに越した事はありません。散財しますからね(^^;
トータンさんのNに対する購入ペースも勢いがあるのでアップアップしてしまいますよね(^^。
by JR浜松 (2017-10-17 19:54) 

ワンモア

HOですか、やっぱり迫力が違いますね(´⊙ω⊙`)
手抜き感なしといった所が素晴らしいです。
飛行機模型で言うとことの1/32スケールか、1/24スケールといった感じなのでしょうか。
by ワンモア (2017-10-18 10:15) 

JR浜松

ワンモアさん、コメント&nice!有り難うございます。

私も本格モデル(ブラスモデルではありませんが)は初めてなので、その出来に感心しています(^^♪
明らかにNとは作りが違います。(最近のNの車両の出来も素晴らしいものがありますが)
ハッキリとは言えませんが1/32あたりだとHO(1/80)のブラスモデルじゃないかと思います。(値段がはりますが予約しているキハ40系が来月以降に導入予定で超精密ブラスモデルです!)1/24だとOJモデル(1/45)が適当じゃないかと思います。OJは本物を縮小したような素晴らしい完成度模型です。
by JR浜松 (2017-10-18 17:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。