橋梁塗装の続き [伊豆鉄道製作記1弾]

今週は橋梁のウェザリング塗装をしています。
kyouryou3.jpg
お気に入りのリゾート21を置いて撮影。
GM製橋桁も塗装しました。GM製を流用したので、石積み模様はご容赦。
kyoukyaku4.jpg
同じく際の部分。
kyouryou6.jpg
アルファリゾートを置いて撮影。線路塗装して接着すれば橋梁は一応完成です。
kyoukyaku5.jpg
100系ハワイアンブルー通過。萌えてくる〜♪
kyouryou7.jpg
折角ウェザリングしても下の方は、木々で見えなくなってしまうんですけどね。
最近使用しているリコーのデジカメに対して一眼レフの比較画像を載せてみました。
ichigan1.jpg
次回は踏切対策と線路塗装ですね。
富戸駅構内の踏切センサや赤入洞橋梁手前のセンサなど、前回のようにCDsでのメリットである線路に干渉しない(DCC対応信号機)事によってアナログ運転及びDCC運転の両方で動作出来る事が最大のメリットです。踏切のセンサをどのようにするかが今後の課題です。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

甚六郎

JR浜松さん、こんにちは。

良いですねぇ~ 長編成のリゾート21が直線のままに鉄橋を
通過する姿は~♪
私も再生レイアウトで長編成の列車を走らせたくなりました・・・
とは云うものの、長編成ですと列車後部を先頭部を追い掛ける
現象が必至なんですけれどもね・・・
by 甚六郎 (2011-06-26 16:02) 

ジェイアール浜松

甚六郎さん、こんにちは。

早いコメントを有り難うございます。
今度は甚六郎さんのを生で見たいですね!
丁寧な制作の素晴らしいのをね♪

PS)ただ今塗装中でありますです。
by ジェイアール浜松 (2011-06-26 17:00) 

屋根裏部屋の男

JR浜松さん、こんばんは。

お久しぶりです。
先日はつぶやきへコメントありがとうございました。
ここの所公私共に忙しい日々でして^^;
なかなか皆さんのブログにお邪魔できず恐縮です。

JR浜松さんもお元気そうで、ブログを拝見して
オフ会や製作をお楽しみの様子が伺えます。

やはり形になってくると楽しいですよねぇ~♪
木々が登場するのが楽しみです!
by 屋根裏部屋の男 (2011-06-26 23:05) 

たつぼー

JR浜松さん、こんばんは(^^)
レイアウト製作を頑張ってますね。
確かにリアルになると好きな車両を走行させたくなりますね。
癒されながら一杯飲んでるのかな?

木々を植えて緑豊かになるのを楽しみにしてます(^^)
by たつぼー (2011-06-26 23:12) 

ジェイアール浜松

屋根裏部屋の男さん、おはようございます。

いえいえ、私もつい最近再開したところでして(汗)
そうですね。緑の作業はまだまだ先になりますが、その日が来るのが楽しみです(^^。

by ジェイアール浜松 (2011-06-27 04:25) 

ジェイアール浜松

たつぼーさん、おはようございます。

ぼーっと眺めております(^^。
今日はジョッキを頂きました(笑)

緑の前に駅周りの作業がありますのでまだ先になりますが、楽しみです。
by ジェイアール浜松 (2011-06-27 04:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

電子工作依頼完了踏切の制作1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。