伊豆急独特の配管パイプの製作2 [伊豆鉄道制作記2弾]

Plastructの丸棒を割れないようにゆっくりと曲げて形を作っているところです。180°の曲げには耐えられないので、繋ぎ合わせています。
izutetudou704.jpg
資料を見ながら雰囲気が出るように橋台周りに石垣を取り付けています。
izutetudou703.jpg
配管には、第一弾同様にシルバーで塗装後つや消しクリアーを吹いています。
izutetudou702.jpg
続いて北川駅方面を作ります。
izutetudou705.jpg
配管増殖中。
izutetudou706.jpg
ホーム中程まで出来たところ。
izutetudou707.jpg
伊豆ならではの温泉水パイプ、開通。赤錆が出ている箇所は、後でウェザリングする予定です。
izutetudou708.jpg
線路周りが上手く行っているので、前から気になっていた国道135号線の北川橋の道路のマークを実物同様の3本に修正しました。
nice!(21)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 14

甚六郎

JR浜松さん、こんばんは。

プラ丸棒の曲げ、大変そうですね?!
私は未だ経験したことがないので、90度の曲げ
でも折れそうで怖いです d(^^;

画像を拝見しますと、張り出し部の中央で継いで
おられるご様子ですが、上手く行って何よりです♪

実景に近付いて良かったですね♪
更なる頑張!! でございます。
by 甚六郎 (2014-06-04 17:13) 

JR浜松

xml_xslさん、mahimahiさん、世界のアイドルさん、やなぼーさん、やってみよう♪さん、あおたけさん、常武鉄道さん、YUTAじい様、sugoimonoさん、niceありがとうございます。
by JR浜松 (2014-06-04 18:07) 

JR浜松

甚六郎さん、コメント有り難うございます。

実はそれほどでもないんですよ。さすがにφ1.0以下は折れ易いですが、φ2.0になると極端にでも曲げない限り大丈夫です。でも90°くらいまでが限界ですが。Plastruct、頑丈に出来てます(^^♪
はい、真似だけで製作するのは今後は、やめにしときますです(^^;

by JR浜松 (2014-06-04 18:13) 

やまびこ3

こんにちは。
このパイプですが、熱川の豊富な温泉水を伊豆高原の別荘地に送る配管があるとどこかで読み、これだと思っていましたが、全線にあるとなると謎ですね。
南のほうにも送っているのでしょうか。
by やまびこ3 (2014-06-04 19:15) 

JR浜松

やまびこ3さん、コメント有り難うございます。

おお!!
所々、赤錆が浮いており最初私も温泉水の配管かな?と思っておりました。全線と書いてしまいましたが、場所によって所々に存在しています。確かに河津あたりから稲梓にかけて無いですね!これから塗装予定の落合川橋梁には、この配管は無いです。やはり温泉水の説が有力ですね♪私は、最近は勝手に電線類が入っているんじゃないかと推測しておりました(^^;

by JR浜松 (2014-06-04 19:39) 

JR浜松

やまびこ3さん、追加です。

稲取方面でもおそらく別の源泉からひいている配管が海岸線に沿って見受けられますが、あれも温泉水のようですね。御陰さまで、謎が解けました(^^。次回アップ分から『温泉水パイプ』という名称にしたいと思います。有り難うございましたm(__)m

by JR浜松 (2014-06-04 19:55) 

やまびこ3

たびたびお邪魔します。
気になったので、調べたところ、伊豆急コミュニティのホームページ内にはっきり書いてありました。
http://www.resort129.com/bunjyou/index.html
これによると、はるか白田の湯からもひているようです。
また、峰温泉→今井浜、蓮台寺→下田 なんていう短い区間の配管もあるみたいでした。
by やまびこ3 (2014-06-05 19:41) 

JR浜松

やまびこ3さん、モボさん、燕っ子さん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-06-05 20:42) 

JR浜松

やまびこ3さん、こんばんは。

ご丁寧に本当に有り難うございますm(__)m
運転室動画を見て、同じ事を思っておりました。蓮台寺温泉〜下田とか南方面でも同じ仕様であるんですよね。これで勘違いして全線だとてっきり早とちりしてました(^^;
う〜ん、なるほど、これで完璧に理解出来ました♪
by JR浜松 (2014-06-05 20:48) 

たつぼー

JR浜松さん、おはようございます(^^)

うわぁ~、頑張ってますねぇ~(^^)
プラの丸棒を根気よく曲げていく作業は大変ですね。
でもその効果は大きく形状に合わせて張り付くパイプの表現は見事ですね!

このパイプが温泉水パイプとは驚きました。
パイプの中に配線が通してある物と思ってました。
伊豆と言えば温泉・・・制作しなくてはならないアイテムですね。

楽しみにしてます。引き続きのガンバを(^^)
by たつぼー (2014-06-07 08:14) 

JR浜松

たつぼーさん、おはようございます。

応援コメント有り難うございます。
やはりこれだけ目立つ物は、それも伊豆ならではの温泉水の配管となれば絶対に外せませんね。
Plastructなどの素晴らしい材料のおかげで、比較的簡単に作れてしまうのが嬉しいです♪
今回はトンネル内の配管なども作る予定でおります(^^。
by JR浜松 (2014-06-07 08:50) 

JR浜松

suzuran6さん、ねじまき鳥さん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-06-07 08:52) 

YUTAじい

おはようございます。
何時も緻密な製作・・・レイアウト製作は夢です。
落ち着いた宿で大満足でした。
by YUTAじい (2014-06-07 09:26) 

JR浜松

YUTAじい様、おはようございます。

コメント有り難うございますm(__)m
レイアウト制作って、やり出すと本当に面白いですよ。
実に魅力的な宿が好きな豊浜に出来た事は、嬉しいです。
いつか行った時は、是非泊まってきたいと思います。
by JR浜松 (2014-06-07 09:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。