落合川橋梁の塗装 [伊豆鉄道制作記2弾]

梅雨が明けて暑い日が続いておりますが、塗装作業するには良い時期ですし地形製作に橋脚の固定が必要な事から橋梁全体を先に仕上げます。
izutetudou772.jpg
赤入洞橋梁の時に青が強過ぎた感があり、今回は下から見上げる位置にある事から緑を強調したカラーを作って塗装してサビのウェザリングも施しました。
izutetudou773.jpg
続いて橋脚です。ウェザリングって難しい!
izutetudou778.jpg
緑化作業の後で検討します。また北川駅へ続く道路のアプローチ部分が不自然に急だったので造形粘土で平均になるように勾配の下地を作って修正しました。
izutetudou776.jpg
光をサイドから当てて撮影すると色目が分かり易いですね。
izutetudou777.jpg
橋脚を固定しました。
nice!(23)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 23

コメント 8

卓

下から見上げた感じが実に良い感じ。
私はこの場所に立ったことはありませんが、きっとこの様な景観なんだろうなぁ、と、レイアウトの外側までイメージが脳内で広がります。
by (2014-07-27 22:05) 

屋根裏部屋の男

JR浜松さん、こんにちは。
毎日暑い日が続きますが熱中症に気を付けご自愛くださいね。

大型のレイアウトならではの迫力ある橋梁風景になりそうですね♪
色がつき、やがて出来るであろう風景が楽しみですね^^。
by 屋根裏部屋の男 (2014-07-28 16:02) 

JR浜松

楽しき生きようさん、YUTAじい様、xml_xslさん、アヨアン・イゴカーさん、やってみよう♪さん、やなぼーさん、親爺ぃ様、すいぶんさん、sugoimonoさん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-07-28 16:20) 

JR浜松

卓さん、コメント有り難うございますm(__)m

お褒め頂き恐縮です。
伊豆北川と所々で繋いでおりますが、橋梁周辺はデフォルメも多少ありますがこんな感じのところです(私的に;)
長閑さが出せればと思っています。
by JR浜松 (2014-07-28 16:24) 

JR浜松

屋根裏部屋の男さん、こんにちは。

有り難うございますm(__)m
お互いに気をつけて行きましょう。

小川の制作が鍵を握っているので、緑化作業共々前回よりも変化を付けられる様に頑張ってみます(^^。

by JR浜松 (2014-07-28 16:33) 

トータン

ここを走らせて 下から見た光景を想像しただけで 楽しくなってしまいます(^^
by トータン (2014-07-28 21:07) 

JR浜松

teftefさん、あおたけさん、トータンさん、モボさん、ちょいのりさん、燕っ子さん、nice有り難うございます。
by JR浜松 (2014-07-29 16:32) 

JR浜松

トータンさん、コメント有り難うございます。

全線開通というか、とりあえずコーナーセクションと海沿いセクションの線路を仮設置したらちゃんと走行するかテストしてみたいと思っております。その後でまたコツコツと完成に向けて制作して行きたいですね(^^。
by JR浜松 (2014-07-29 16:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。