Horrem中央駅舎の製作5 [DCC専用欧州型モジュール製作]

駅舎自体は電飾作業で終わりとなります。引き続いて駅舎を載せるプラットホームと周囲の製作までやる予定です。
plan1.jpg
駅舎周辺の製作は伊豆鉄道レイアウトの台の関係でとれるスペースが決まっております。狭い敷地ですが向かって左側はバス停(プラットホームからも続いている)を作り雰囲気を出せそうですね。電飾はバス停くらいにします。このキットには電灯と案内板のようなものが付属しているので要は作れという事ですね(笑)
ho256.jpg
まずは配線を通す為の加工です。実物に合わせるので3mm砲丸型LEDを2個ショップ内に設置します。屋上はいずれフィギュアを設置するので取り外せる事を前提としてます。
ho257.jpg
FALLERモドキ(笑)、チップLEDはそのままでは設置が難しいのでプラバン0.5mm厚でオプションの真似をしました。穴の印は現物合わせです。
ho258.jpg
白色5連タイプを4セット製作。それと白色3連チップLEDと単品を組み合わせて4連タイプを1セット製作しました。
ho259.jpg
こんな感じにまとめました。固定には全て瞬間接着剤を用いてます。
ho260.jpg
ダウンライト3箇所からサッシ配線をひっぱりました。
ho261.jpg
駅舎内部のダウンライトとサッシには5連電球色を使いました。
ho262.jpg
ショップ内LED電球色設置状況。
ho263.jpg
ここで点灯テスト。芝生が透けてますね(笑)
ho265.jpg
内部ダウンライトとサッシ照明。FALLERの製作例と同じ。色目は実物に合わせました。
ho266.jpg
バラストを修正したところで撮影。外部ダウンライトは白色。
ho267.jpg
待合スペースも電飾するとよく見えますね。ペントハウスは3mm砲丸型LED電球色に拡散キャップを付けて1個設置してます。取説だとチップLED2個の指示です。
ho268.jpg
プラットホーム側。モジュールに設置するとこちら側がメインになります。
ho269.jpg
クリックすると拡大します。このキットおすすめです!
ho270.jpg
バラスト修正後。
つづく。。。

nice!(17)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。